今年は4月13日開催!!

JSTC2012中部DVシリーズランキングができました! PDFファイルはこちらをクリック!
2位の塩川選手と3位の赤池選手は現在1位の坂本選手の第3戦の結果によっては
シリーズ優勝がまだ狙えます!
昨年は坂本選手のシリーズ優勝確実かと思われながら、第3戦で転倒してしまい
ノーポイントで終わりシリーズ優勝を逃してましたからね。。。
第3戦は8月26日に第4回中部ジムニーフェスティバルと併催し開催です!
どのような結果になるのか楽しみですね(^-^)
その第4回中部ジムニーフェスティバルですが昨年より1ヶ月早めたので
気が付けば3ヶ月切ってます(汗)
関東DVに出場されている有力選手のエントリーもありましたが、台数は25台と第1戦より2台減ってしまったものの濃いメンバーが集まりかなりの接戦が予想されました。
第1戦は3本走ってどれか速いタイムで順位を決定しましたが、今回はいつも通りに午後からの1本で順位が決定としたので緊張感があったかと思います。
予選結果は
6位 ゼッケン35番 伊藤 博昭 選手 JB31 あすかレーシング 0:42.99
5位 ゼッケン1番 寺尾 竜樹 選手 JB23 ICBM 0:42.82
4位 ゼッケン21番 高橋 兼史 選手 JB23 PISTON WORKS 5ZIGEN 0:42.32
3位 ゼッケン18番 矢沢 尚生 選手 JB23 SHOWA Racing 0:42.21
2位 ゼッケン9番 赤地 祐昭 選手 JB23 GO★EZ DXL 0:40.83
1位 ゼッケン2番 坂本 誠 選手 JB33 ハイブリッジファーストJSTCプロジェクト 0:40.70
1位から11位までが3秒以内とかなりの接戦です。
おまけ
そのホイールを割った予選2走目
岩にホイールが当たってラインが変わってしまっても即座にラインを修正してしまうのはスゴいですね。
普通の人なら修正できずに小山をまともに乗り上げて横転してもおかしくないです^^;
そして午後、予選の逆走となる決勝の結果は!
6位 ゼッケン24番 臼井 和也 選手 JB23 PISTON WORKS +W 0:42.02
5位 ゼッケン3番 大蔵 和仁 選手 JB23 韋駄天 0:41.80
4位 ゼッケン6番 赤池 文敏 選手 JB43 GRG Motorsport MAXXIS 0:41.53
3位 ゼッケン4番 塩川 裕介 選手 JB33 SWITCH 0:40.75
2位 ゼッケン9番 赤地 祐昭 選手 JB23 GO★EZ DXL 0:39.77
優勝 ゼッケン2番 坂本 誠 選手 JB33 ハイブリッジファーストJSTCプロジェクト 0:39.66
これで2連勝となった坂本選手ですが、かなりの接戦の中でジャパンファイナル以上にプレッシャーを感じていたようです^^;
3戦目も優勝して3連勝となってしまうのでしょうか?
8月26日に奥伊吹スキー場で開催となる第3戦が楽しみですね(^-^)
JSTC2012中部DV第2戦の開催が明後日となりました!
当日のタイムスケジュールはこんな感じです
参加台数もそんなに多くないので1戦目と同じくゆっくり目の開催となります。
午前に予選2本(予選落ち無し) 午後から逆走で決勝を1本、決勝は予選タイムの遅い方より走って頂きます。
順位は午後からの決勝のタイムで決定します。
昼食は各自持ってきて頂くか、いつもはセンターハウスのカレーでしたが今回はお弁当(お茶付き)の販売を行います。値段は850円ぐらいの予定です。
どーしてもSAFのカレーが食べたい方は昼にセンターハウスまで上がって食べてもらってもいいですよ^^
それでは参加される皆様、会場のさなげアドベンチャーフィールドにてお待ちしております<(_ _)>
ちなみに当日SAFのバーベキュー場は予約で全部埋まっています=ギャラリーいっぱいです!
なので選手の皆さんは見られているのを意識しつつ・・・魅せる走りをしてください(^-^)/~
観戦は無料ですのでお時間のある方は是非足をお運びください。